こんにちは。
のりたろうです。
本日のトライアスロントレーニング
本日のトライアスロントレーニングはおやすみです。
今日は久しぶりに会社の同期との飲み会があり、かなり久しぶりなので、参加しておきたいなということで、おやすみです。
明日は朝からランニングして、掃除して、嫁たろうのバースデイランチと買い物と付き合おうなと思っています。
明後日は久しぶりにスイムの練習をしたいとは思っています。
本日は社内イベント当日
本日は2ヶ月ほど練習してきたリコーダーの発表でした。
会社の本社にステージが設営され、合計17組の出場者によるパフォーマンスが繰り広げられました。
来年、何かのイベントが秋にはあって、去年は運動会でした。
当日を迎えて思うこと
当日を迎えて思うのは、やっぱり、こういうイベントは参加していないと楽しくないだろうなということです。
阿波踊りでも、「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊りゃな損損」と言っているように。
人間の脳はミラーニューロンがあり、見ているだけでもある程度楽しめたり感情移入できるが、どうせなら参加した方がもっと感情移入できます。
失敗しても何しても、参加して楽しむことが人生を豊かにするんだろうなと思いました。
今日の出場者でも、ソロで出場し、お世辞にも上手いとは言えない歌を披露していた人がいました。
でも、その人は本気でやっているし、何か独特の雰囲気を醸し出しており、終わった後もどう考えても下手だったのに、なぜか憎めなくクスッと笑えるところがありました。
そうやって、なんでも楽しんで踊れるのも才能だなと思いました。
自分も自分の人生に対して、そのようなスタンスでやっていきたいなと思った次第です。
人間はいつか死ぬ
いつもこういうことを考えると、人間はいつか死ぬんだなぁってことを一緒に考えてしまいます。
人間はみんな死に向かって走っています。
だから、最終的にはどんなことがあっても死が癒してくれます。
どれだけ失敗しても、どれだけ恥をかいても。
自分の気持ちに向き合って、生きている期間をできるだけ楽しく生きていくぐらいしか人間にはできないんだろうなと思います。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!
0件のコメント